目次
よくあるご質問

相談に関するご質問
- 相談したいのですが、どうすればよいですか?
-
ご相談は事前予約制となっております。
まずはお電話またはお問い合わせフォームから、ご相談の予約を行ってください。 - 相談は有料ですか?
-
初回のご相談は無料にて承っております。
難しい専門用語を使わず、わかりやすい言葉で、ていねい説明いたしますので、納得のいくまでご不明な点をご質問ください。手続きに関する具体的なご相談(例:申請書の書き方を教えてほしい・書類をチェックしてほしい等)は、無料相談の範囲外となりますので、あらかじめご了承ください。
- 営業時間を教えてください。
-
平日の9時から18時までとなっております。
なお、事前にご予約をしていただければ、営業時間外のご相談にも対応しております。 - 休日に相談はできますか?
-
はい、大丈夫です。
事前にご予約をしていただければ、土日祝日のご相談にも対応しております。 - 自宅まで来てもらって相談できますか?
-
はい、大丈夫です。
ご自宅までお伺いする出張相談も無料で承っておりますので、お気軽にお申しつけください(※対応地域:富士見市・ふじみ野市)。 - オンライン相談はできますか?
-
はい、大丈夫です。
当事務所は、ZoomやLINEビデオ通話を利用したオンライン相談に対応しております。
新型コロナウイルス感染症の影響で外出を控えている方はぜひご利用ください。 - 見積もりだけの相談でもいいですか?
-
はい、大丈夫です。
当事務所は、お見積もりだけのお客様も大歓迎です。
万一、ご依頼いただかなかった場合でも、無料相談のみでは料金は発生しませんので、ご安心くださいませ。 - 車で行きたいのですが、駐車場はありますか?
-
駐車場はございません。
事務所のすぐ近くにあるコインパーキングをご利用ください。
費用に関するご質問
- 費用は事前に教えてもらえますか?
-
当事務所では、ご依頼いただく前に明確な費用をご提示しております。
なお、ご相談時に正確な費用を算出できない場合には、おおよその金額をお伝えいたします。 - 費用はいつ支払うのですか?
-
基本的に、登記申請の準備が整った段階でお支払いいただきます。
なお、ご依頼時に着手金をお支払いいただく必要はありません。